日々の歩み

2015年12月29日
今年最後のご奉仕?

 気づけばあっという間の1年でした。
 六本木で事務所を開設して10年経過した今年も、多忙に充実して過ごすことができました。
 年明けは1月7日より営業いたしますので、ご予約等のご連絡はHPに記載の問い合わせフォームか、メールにてお願いいたします。
 さて、ブログを書こうと思って、写真だけアップしていたのがありましたので、せっかくなので、今年の最後はそれを載せたいと思います。
 仕事以外で今一番熱くなっているのが乗馬なもので、毎度、馬ネタばかりですみません(^_^;)
 私は地元が神奈川県藤沢市なのですが、そこのお隣の綾瀬市の馬術協会というところにも加入して、協会の地元の乗馬クラブで練習をしています。
 そちらのクラブでは、毎年、近所の幼稚園の子供達がポニーに乗りに来るイベントがあり、私も馬術協会のメンバーとしてお手伝いに行ってまいりました!
 園児たちを乗せるは、ポニーの大ちゃん!

image

可愛らしくたてがみを編んでもらって、おめかしして、園児たちをお迎えします。
クラブの先生がポニーを引いて、園児たちを乗せて、小さなサークルの中を回って行きます。
全然怖がらない子、怖くて乗車(馬)拒否をする子、ニコニコ乗る子、ちょっと怖くてひきつっているけれど最後は笑顔になる子、いろいろです。

image

お馬さんは、背中に人を載せるとバランスがとりづらくなるので、人と馬が呼吸を合わせてバランスの良いところで乗らないとうまく動けません。
子供さんたちの中でも、バランス良く乗っている子のときは、大ちゃんもスイスイ動くし、右や左にずれて乗っていると首を上げてイヤイヤして体をよじったりします。
さて、私は何を手伝ったかと言うと、台から大ちゃんに子供たちを抱っこして載せたり、下ろしたりする役目。要は力仕事(笑) 

image

園児たちは全部で100人くらい来たので、一緒にお手伝いした方と半分くらい(より少し少ない?)ずつの園児を担当したので、全部で40人から50人くらいは抱きかかえて、載せたり下ろしたりしたわけです。
これは、さぞかし筋肉痛になるか・・・? 
と思いきや、筋肉痛は全くやってきませんでした。意外と鍛えられているのかも?
何事も、好奇心を持つと、ひたすら情報を集めたり、練習したり、熱中する性格なので、来年も引き続き乗馬ネタは続くものと思われますが、飽きずにお付き合いください。
馬に乗るときに最も大切なのが「バランス」です。人間の左右、前後のバランスもさることながら、馬と人が調和を持って動くことが、非常に大切なようです(受け売りですが)。
無理やり話を続けるようですが、私は、裁判官はもちろんのこと、弁護士にもバランス感覚が非常に必要で、時にはそのバランスに基づいた見解を依頼者の方に伝えることも大切なのではないか、と思っています。
依頼者の方は、それぞれ自分の立場から事案を考え主張しますが、それをゴリゴリと押し通すことだけでは解決できない事件はたくさんあります。
本当にたくさんです。
そういうときに、バランス感覚を発揮し、いかにも第三者目線での見解を伝えたりすることもあります。そんなときに、ちょっと冷たく感じられるのか、「先生はどちらの味方なんですか?」と、聞かれたりすることもあります。
もちろん、依頼者の方の味方です!
一時的に、相手の肩を持つようなことを言っているように聞こえても、依頼者の方の味方である、というスタンスは忘れることは決してありません。
弁護士はもっとも近いところにいる「第三者」でもあるのですから、そのような弁護士の客観的な目線を、ご自身の事件の解決のヒントとして、むしろ「利用する」くらいの気持ちを持って聞いていただけると良いな~、と思います。
それでは、皆様、良いお年をお迎えください!

カテゴリー:ブログ